八丈島の人気シュノーケリングスポット&ダイビングスポット
ナズマド

羽田空港から40分のところにある伊豆諸島の八丈島。 八丈島空港から車で約10分のところにある人気スポット「ナズマド」を紹介します。 基本的にはガイドさんに連れて行ってもらうことをおすすめします。
| レベル | 上級 |
|---|---|
| エントリー | 岩場 |
| ベストな風向き | 南東 |
| 流れ | 非常に強いことがある |
| 水深 | 〜30m |
| 透明度 | 20〜40m |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 更衣室 | なし |
| シャワー | あり(無料) |
| トイレ | あり(無料) |
| 見どころ | アーチ、柱状節理、ユウゼン、ウミガメ、クジラ |
エントリー方法
途中まではスロープになっているのですが、波打ち際はスロープが崩れているので注意しましょう。



スキューバダイバーに大人気のポイントなので、邪魔にならないように気をつけましょう。

馬の背(柱状節理)
エントリーして90mほど南へ行くと、馬の背と呼ばれる柱状節理の根があります。





アーチ
馬の背の真ん中あたり、水深10mちょっとの場所には小さなアーチがあります。



ウミガメ
数は多くないですが、ウミガメがちらほら居ます。


ユウゼン
チョウチョウウオの「ユウゼン」もいます。 ユウゼンは日本の固有種で、八丈島や小笠原以外ではほとんど見られないチョウチョウウオです。


その他の魚
ニザダイやスズメダイなども群れています。




ザトウクジラ
冬になるとザトウクジラが繁殖や子育てにやってきます。 ナズマドと八丈小島の間を通ることが多く、ナズマドの岸から100m以内のところまで来ることもあるので、運が良ければ出会えます。

YouTube
注意事項
非常に強い流れ(潮流ではなく海流によるもの)が発生することがあるので、必ずガイドできる人に連れて行ってもらいましょう。
八丈島の他のダイビングスポット
底土海水浴場/三又 >>
八重根 >>
乙千代ヶ浜海水浴場 >>
ヤケンヶ浜海水浴場/休憩所下 >>
イデサリ/マチュピチュ/アブラド >>
Follow Hitoiki


