Hitoiki

沖縄本島の穴場シュノーケリングスポット&ダイビングスポット
知念岬

 

知念岬

那覇空港から車で60分のところにある知念岬。 岬という名前がついていますが、他の岬と違ってリーフ内にある岬なので、流れは比較的穏やかです。 その代わり透明度も悪めです。 東海岸の海という感じで、サンゴよりも海藻が多い海です。

レベル初級(無人島は上級)
エントリー 砂浜1 または 砂浜2
ベストな風向き西風
流れ弱い
水深〜10m
透明度〜15m
駐車場無料駐車場
更衣室なし
シャワーなし
トイレなし

下の写真は岬の上から海を眺めたところ。 水平線の近く(3〜5km先)に見える白波の線の部分がリーフエッジです。

知念岬

エントリー方法

下の写真は砂浜1の久手堅ビーチです。 駐車場もあり砂浜なのでとてもエントリーしやすいです。

知念岬

下の写真は砂浜2の久手堅海岸です。 駐車場は無いので海岸の空きスペースに駐車することになります。 干潮時は岩場が多くなるので注意しましょう。

知念岬

海藻とスズメダイ

知念岬

知念岬

知念岬

知念岬

知念岬

砂地とパッチリーフ

岬の周りには砂地が広がっていて、パッチリーフが点在しています。 スズメダイやヨスジフエダイなどが群れています。

知念岬

知念岬

知念岬

知念岬

知念岬

知念岬

知念岬

知念岬

カクレクマノミ(ニモ)

沖縄の海らしくカクレクマノミ(ニモ)もいるので、ぜひ探してみて下さい。 海藻に紛れています。

知念岬

知念岬

ウカビ島(無人島)

800mほど沖に、サンゴのかけらで出来た無人島があります。 満潮時と干潮時で直径が倍くらい変わりますが、いずれにしても泳いで数分で1周できるくらいの小さな島です。

知念岬

知念岬

知念岬

知念岬

知念岬

知念岬

注意事項

近くに港があるので必ずフロート(ブイ)を持って泳ぎましょう。 港には近づかないように気をつけましょう。

Follow Hitoiki

HitoikiのYouTube
YouTube
HitoikiのInstagram
Instagram
HitoikiのX
twitter