沖縄本島の穴場シュノーケリングスポット&ダイビングスポット
ながはま海岸

那覇空港から車で100分のところにある、東村の穴場シュノーケリング&ダイビングスポット「シーグラスビーチ」を紹介します。
| レベル | 中級 |
|---|---|
| エントリー | 砂浜 |
| ベストな風向き | 北 |
| 流れ | 普通 |
| 水深 | 〜20m |
| 透明度 | 20〜30m |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 更衣室 | あり(無料) |
| シャワー | あり(無料) |
| トイレ | あり(無料) |
| 見どころ | 砂地、海藻、クマノミ、パラオハマサンゴ、ネムリブカ、ウミガメ |
無料のシャワーがあるとても素敵なポイントです。

エントリー方法
駐車場からビーチまで100段以上の階段があるので、人によっては少しハードだと思います。





インリーフ
インリーフは塊状のハマサンゴがゴロゴロしています。




地形
東海岸らしいダイナミックな地形が楽しめます。

























サンゴ(アオサンゴ)
東に進むと、数は少ないですが、珍しいサンゴの「アオサンゴ」があります。



サンゴ(ミドリイシ)
東海岸にしてはミドリイシ系のサンゴがそこそこよく育っています。














砂地
岩場の間に小さな砂地のエリアがいくつかあります。

魚影
スズメダイ系の魚の魚影は薄めですが、ところどころにノコギリダイやアカヒメジなどが群れていて綺麗です。





ウミガメ
ウミガメウミガメはかなり少なめです。というか今のところ出会ったことがありません。
注意事項
かなり辺境のポイントなので、もしアウトリーフまで出るのであれば、必ずフロート(ブイ)を携帯して、携帯電話や飲み物も持って行きましょう。
Follow Hitoiki


