Hitoiki

沖縄本島の人気シュノーケリングスポット&ダイビングスポット
謝敷(しゃしき)の浜

 

シュノーケリングスポット謝敷の浜

那覇空港から車で約2時間のところにある国頭村の謝敷の浜。 沖縄本島最大級の巨大クレバスが楽しめて、サンゴも比較的綺麗で魚影も濃い、穴場のシュノーケリングスポットです。

レベル初級
エントリー砂浜1砂浜2砂浜3
ベストな風向き南東の風
流れ弱め
水深〜20m
透明度20m〜
駐車場駐車スペース1駐車スペース2駐車スペース3
更衣室なし
シャワーなし
トイレなし

エントリー方法

下の写真は砂浜1です。水中も綺麗です。砂浜2も同じような感じです。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

下の写真は砂浜3です。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

インリーフ

インリーフはコモンサンゴやハマサンゴが元気で、ルリスズメダイやネッタイスズメダイが群れています。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

ミドリイシサンゴは2024年の大規模白化でほぼ壊滅してしまいました。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

クレバス

リーフエッジにクレバスがたくさんあります。 特にこの辺りには、沖縄本島最大級のクレバスがあります。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

トンネル

クレバスだけではなく、トンネルもたくさんあります。 トンネルはスポットライトが綺麗です。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

スズメダイ

キホシスズメダイやオキナワスズメダイ、アマミスズメダイ、オヤビッチャなどのスズメダイがたくさん群れています。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

グルクン

美味しそうなグルクン(タカサゴ)がたくさん居ます。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

アカヒメジ

アカヒメジもたくさん居ます。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

ウミガメ

ウミガメはたくさん居るので、遭遇率はほぼ100%ですが、逃げ足は速めです。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

マダラトビエイ

マンタと見間違えるほどの巨大なマダラトビエイに出会ったことがあります。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

砂地

何ヶ所か砂地のエリアもあります。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

特に砂浜3のアウトリーフには広い砂地(というか砂利地)があります。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

カマス

上で紹介した砂浜3のアウトリーフの砂地にはカマスが住みついています。 写真はありませんがオニカマス(バラクーダ)に出会ったこともあります。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

ミジュン

同じく砂浜3のアウトリーフの砂地には、秋になるとミジュン(イワシの仲間)の群れが入ってくることがあります。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

下の黒い影はすべてミジュンです。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

サンゴ

2024年の大規模白化で、浅瀬のミドリイシ属サンゴがほぼ壊滅してしまいました。 アウトリーフの深場のサンゴは比較的残っています。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

下の写真は2023年のものです。浅瀬まで元気なサンゴがびっしりでした。

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

シュノーケリングスポット謝敷の浜

注意事項

駐車場1は路肩に縦列駐車する形になるので、道路にはみ出さないように注意しましょう。 駐車場2は集落が近いので、近隣の住民に迷惑をかけないように注意しましょう。

Follow Hitoiki

HitoikiのYouTube
YouTube
HitoikiのInstagram
Instagram
HitoikiのX
twitter